2021-03-04プール
町営プールの利用制限・利用時間について
金武町営プールでは、皆さまが安心してプールをご利用になれるよう、新型コロナウイルス感染対策として、当面の間、下記のとおり利用制限を設けて営業いたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
1.金武町外にお住まいの方の利用は、おことわりしています。
2.遊泳時間は、以下のとおりとします(要事前予約)。
平日(祝日を除く火~金曜日)
第1部 14:30~16:00(1.5時間)※16:20までに退館
第2部 18:30~20:00(1.5時間)※20:20までに退館
土日祝日
第1部 9:30~11:00(1.5時間)※11:20までに退館
第2部 13:30~15:00(1.5時間)※15:20までに退館
※休館日:毎週月曜日(祝日に当たる場合は翌日)、清掃日(月1回)の翌日
3.同時に利用できる人数は最大15人とします。
4.その他、係員の指示にしたがってください。
※4月1日からの利用については、金武町教育委員会広報「くくむ」4月号、町のウェブサイト、SNS等でお知らせします。
金武町教育委員会
金武町営プール
2021-03-01体育館
金武町教育委員会 社会教育施設における 開館状況について(No.19)
2月28日、沖縄県は延長していた緊急事態宣言を終了しました。しかし、新型コロナウイルスは完全に終息しておらず、今後も新たな拡散を防止する必要があります。
金武町教育委員会では、沖縄県が更新した警戒レベル指標における実施内容の基準や国・県が示している感染予防を持続的に行うための「新しい生活様式」を守ったうえで、社会教育・体育施設等について別添(№19)のとおり全ての施設を開館いたします。
利用者の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染状況次第では上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
令和3年3月1日
金武町教育委員会
2021-02-05体育館
金武町教育委員会 社会教育施設における開館状況について(沖縄県緊急事態宣言の延長に関する対応)
沖縄県独自の緊急事態宣が令和3年2月28日まで延長されることになりました。
金武町教育委員会においは、沖縄県が緊急事態宣言の期間を延長した主旨を踏まえて、金武町教育委員会が所管する社会教育施設及び社会体育施設の運営について当面の間、現在行っている利用時間の制限等の措置(No.18)を継続することとしました。
詳細につきましては、『金武町教育委員会社会教育施設における開館状況【沖縄県緊急事態宣言発出に伴う施設利用について】No.18』をご覧ください。
利用者の皆様にはご理解ご協力をお願いします。
令和3年2月4日
金武町教育委員会
社会教育課
2021-01-22体育館
【金武町教育委員会 社会教育施設における開館状況について(No.18)】
令和3年1月19日、沖縄県が警戒レベルを最大の4段階(感染蔓延期)へ引き上げ「緊急事態宣言」を発出しました。
金武町教育委員会では、国や沖縄県が示した基準や感染予防を持続的に行うための「新しい生活様式」を徹底する事を前提に、社会教育・体育施設等を当面の間別添(№18)のとおり利用時間等の制限を行ったうえで開館いたします。
利用者の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。
※今後も新型コロナウイルスの感染状況次第で、上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
令和3年1月22日
金武町教育委員会
2020-11-20プール
金武町営プール年末年始休館について
いつも町営プールをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。12月21日(土)~1月7日(火)まで清掃及び年末年始休館を挟んで休館いたします。 来年も引き続き、コロナ対策を万全にし、利用者が安心・安全に利用できる環境を整えてまいりますので、沢山の方のご来場お待ちしております。 なお、今後の新型コロナウイルス感染状況次第では、上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承下さい。 お問合先:金武町営プール 電 話:098-968-7771
2020-10-26プール
【金武町営プールの利用について】
金武町教育委員会では、国や県が示している感染予防を持続的に行う為の「新しい生活様式」に基づき金武町営プールを9月15日(火)から一部利用制限を行ったうえで開館しております。詳細については【金武町営プールにおける利用制限について】をご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の終息の見通しが不透明なことから、感染拡大防止の為、今年度は各水泳教室をすべて中止とします。
参加を希望されていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染状況次第では上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承下さい。
お問合先:金武町営プール
電 話:098-968-7771
2020-09-30体育館
【金武町教育委員会 社会教育施設における開館状況について(No.17)】
金武町教育委員会では、国や沖縄県が示した基準や感染予防を持続的に行うための「新しい生活様式」に基づき、社会教育・体育施設等を当面の間、別添(No.17)のとおり運営することとしました。
新型コロナウイルスは完全に終息しておらず、今後も新たな拡散を防止する必要があります。
利用者の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。
※今後も新型コロナウイルスの感染状況次第で、上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
令和2年9月29日
金武町教育委員会
2020-09-11体育館
【金武町立体育館トレーニング室の利用について】
金武町教育委員会では、国や県が示している感染予防を持続的に行う為の「新しい生活様式」に基づき金武町立体育館トレーニング室を9月15日(火)から一部利用制限を行ったうえで開館することとします。
利用はすべて予約制で詳細については別紙【金武町立体育館トレーニング室の利用について】をご確認ください。
※今後の新型コロナウイルス感染状況次第では、上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承下さい。
お問い合わせ先:金武町体育館(098-968-6990)
2020-09-11プール
【金武町営プールの開館について】
町営プールにつきましては、3月2日から新型コロナウイルス感染拡大防止の為、休館としておりました。
金武町教育委員会では、国や県が示している感染予防を持続的に行う為の「新しい生活様式」に基づき金武町営プールを9月15日(火)から一部利用制限を行ったうえで開館することとします。
詳細については別紙【金武町営プールの利用について】をご確認ください。
※今後の新型コロナウイルス感染状況次第では 上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承下さい。
お問い合わせ先:金武町営プール(098-968-7771)
2020-09-11体育館
【金武町教育委員会 社会教育施設における 開館状況について(No.16)】
9月4日、沖縄県は「緊急事態宣言を終了し、警戒レベル指標は継続して第3段階」と発表しました。新型コロナウイルスは完全に終息しておらず、今後も新たな拡散を防止する必要があります。
金武町教育委員会では、沖縄県が更新した警戒レベル第3段階における実施内容の基準や国・県が示している感染予防を持続的に行うための「新しい生活様式」を守ったうえで、社会教育・体育施設等について別添(No.16)のとおり全ての施設を開館することとしました。
利用者の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染状況次第では上記の内容が変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
令和2年9月11日
金武町教育委員会
- 2023-03-30体育館
- 「金武町教育委員会 社会教育施設の利用について」の更新について(第37報)
- 2023-01-18体育館
- 【ご案内】金武町屋内運動場「施設見学会」の開催について
- 2023-01-18体育館
- 【ご案内】第1回沖縄パラフットボールフェスティバルの開催
- 2022-10-28体育館
- 「金武町教育委員会 社会教育施設の利用について」の更新について(第36報)
- 2022-09-30体育館
- 「金武町教育委員会 社会教育施設の利用について」の更新について(第35報)
ここに写真の説明分が入ります。ここに写真の説明分が入ります。ここに写真の説明分が入ります。


