ファクタリングの支払いが難しいときは?資金調達の方法と対処策

ファクタリングを活用したいものの、支払いが滞ることへの不安からためらっている方も多いでしょう。
今回は、ファクタリング会社への支払いが難しい状況や、支払いができなかったときに起こり得ること、そしてその対策について解説します。

ファクタリングとは?基本を理解しよう

まず初めに、ファクタリングとはどのような資金調達方法なのかを見ていきましょう。

ファクタリングは資金を早期に得る方法

ファクタリングとは、企業が所有する売掛債権をファクタリング会社に譲渡し、早期に資金を調達できるサービスです。
この方法は主に以下のような状況で活用されます。

設備導入を行いたい時

企業が成長し競争力を高めるためには、設備への投資が欠かせません。
しかし、大規模な資金を必要とする設備投資は、キャッシュフローに影響を及ぼすこともあります。
そのようなときに有効なのがファクタリングです。
売掛金をファクタリング会社に譲渡すれば、入金を待たずに資金を確保できるため、タイムリーに設備投資を行うことが可能となります。
これにより、急な投資のチャンスにも迅速に対応できます。

資金繰りに苦労している時

資金繰りが厳しい時に、ファクタリングは頼りになる資金調達手段です。
十分な現金が手元にないと、設備投資の実施や従業員の給与支払いが難しくなる可能性があります。
この状態が続くと、経営は悪化し、最悪の場合、黒字倒産に至ることもあります。
ファクタリングを利用すれば、売掛金の入金を待たずに資金を得ることができ、売掛金の未回収リスクを軽減しながら資金繰りを安定させられます。

キャッシュフローの改善を図りたい時

売掛金を早期に資金化することで、ファクタリングはキャッシュフローの安定に貢献します。
これにより、支払いの遅れや未払いを避けることが可能になります。
また、ファクタリングを活用することで、貸借対照表のオフバランス化を実現することができます。
オフバランス化とは、負債や資産を貸借対照表に記載しないことを意味し、これによって財務指標の改善や財務体質の強化が図れます。

ファクタリング会社に支払えない場合とは?

ファクタリングは売掛金をファクタリング会社に譲渡する仕組みですが、売掛金が入金されたら、その金額をファクタリング会社に支払う必要があります。
ここでは、契約の形式と支払えなくなるケースを詳述します。

2者間ファクタリングの概要

2者間ファクタリングとは、ファクタリング利用者とファクタリング会社の間で契約が行われる方式です。
利用のプロセスは以下の通りです。

  1. 商品・サービスを提供し、売掛金が発生する
  2. 売掛金をファクタリング会社に譲渡する
  3. 手数料を引いた金額が利用者の口座に入金される
  4. 売掛先から利用者に売掛金が支払われた際、その金額をファクタリング会社に支払う

3者間ファクタリングの概要

3者間ファクタリングは、利用者、売掛先、ファクタリング会社の三者間で契約を締結する形式です。
その流れは次のようになります。

  1. 商品・サービスを提供し、売掛金が発生する
  2. 売掛先にファクタリング利用の承諾を得て契約を結ぶ
  3. 手数料を引いた金額が利用者の口座に入金される
  4. 支払期日に売掛先がファクタリング会社へ売掛金を支払う

2者間ファクタリングでは支払い困難になることは?

2者間ファクタリングの場合、売掛金をファクタリング会社に返済できないのではという不安を抱く方もいるかもしれません。
通常、売掛先からの入金をそのままファクタリング会社に支払うため、問題が生じることはあまりありません。
しかし、税金や給与の支払い期日と重なり資金が不足することがあり、その際にはファクタリング会社への返済が困難になるリスクがあります。

支払い不能になった場合の対応

売掛金をファクタリング会社に支払えない場合、以下のような措置が取られます。

債権譲渡通知が送られる

ファクタリング会社に対して支払いができないと、売掛先企業に債権譲渡通知が送付されます。
通常、2者間ファクタリングでは売掛先の承諾が不要で、利用が知られることはありません。
しかし、支払い不能が生じた場合には通知が行われ、ファクタリング利用が知られてしまいます。
これにより、売掛先の信頼が低下するリスクがあります。

損害賠償請求のリスク

支払いができない場合、損害賠償請求に発展する可能性があります。
損害賠償請求が行われると、ファクタリング会社に対して損害金や遅延金を支払う必要があります。

売掛先の都合で支払いが遅れる場合

売掛先企業の都合で支払いが遅れる場合は、利用者の責任にはなりません。
ファクタリング契約は通常「償還請求権なし」の形で結ばれ、売掛金が回収不能な場合においても、利用者は負担を免れることができます。
ただし、回収には誠意を持って努めることが重要です。

ファクタリングの支払いは延長できる?

ファクタリングの支払いは延長や分割が認められていません。
これはファクタリングが貸金業ではないため、支払い条件の変更が法に触れる恐れがあるためです。
したがって、売掛金の回収後は速やかに全額を一括で支払う必要があります。

支払いが難しい場合の対策

売掛金の支払いが困難な場合、どのように対応すれば良いのでしょうか。

支払いを怠ると罪に問われる

どのような理由があっても、売掛金の支払いを怠ることは許されません。
未払いを放置すると横領罪に問われる可能性があります。
最悪の場合、財産を差し押さえられ、事業継続が難しくなる可能性もあります。
売掛金を支払えない状況になったら、速やかにファクタリング会社に相談しましょう。

ファクタリング会社への説明と対応

ファクタリング会社との契約に違反して支払いができなくなった場合は、事情を詳細に説明し、ファクタリング会社の指示に従うことが求められます。
しかし、虚偽の情報で契約を結んでいた場合は、相談が難しいかもしれません。

まとめ

ファクタリングは資金調達やキャッシュフローの安定化に役立ち、企業の成長を支援します。
ただし、2者間ファクタリングを利用する際は、支払いに注意が必要です。
売掛先を慎重に選ぶ、または3者間ファクタリングを活用することでリスクを減らすことができます。

タイトルとURLをコピーしました